自宅で出来る体操のご紹介(2020・05・21)
新型コロナウイルス感染症によって様々な活動が自粛となっておりますが
地域で元気に過ごすために自宅で出来る体操が横浜市より紹介されています。
その体操はズバリ「ハマトレ」
横浜市が開発し、歩くことに大切なバランスや傾き改善など5つの要素に着目した20種類の運動からなるオリジナルトレーニングです。
自宅で過ごす時間が長くなるこの時期、体力が落ちないように、家の中で立ったり、歩いたりする時間を増やすことや、スクワットなど足腰の筋肉を強める運動が大切です。
「ハマトレ」を継続することで
①姿勢がよくなる
②歩幅が広くなる
③歩行速度が速くなる
ことが期待されます。
動画サイトの「You Tube」にて「CityOfYokohama」チャンネルで紹介がされております。
以下の動画は1日約5分の毎日自宅で気軽に続けたい人向けの、11種類の運動が行える「ハマトレ」体験編になります。
・ハマトレ(体験編)~横浜市歌バージョン~
是非、動画を見ながら体操し体力維持に活用していただければと思います。
この記事へのコメントはありません。